2025/08/11

脳と体を元気にする高齢者体操教室~来ていただけるだけで感謝~

連日の厳しい暑さが続き、体調を崩しやすい時期ですが

地域の皆さまに少しでも元気に過ごしていただけるよう

本日も、体操教室を大阪の熊取町で開催いたしました。

 

 

今回は「無理なく続けられる運動」「心身のリフレッシュ」をテーマに

脳トレ・姿勢改善・リンパストレッチなどを

組み合わせた内容で実施いたしました。

 

 

TODAY’S脳活トレーニング

 

今日も開いてくださり、ありがとうございます💕

 

高齢者さんの脳と体を元気にする

脳活ダンスの専門家 髙橋智子です

 

こころとからだの健幸づくりサポーターとして

元気な高齢者さんを増やすために活動しています!

 

髙橋智子って何してる人?

コンセプト

 

 

手指を動かすことによる脳の活性化

最初は、脳トレを兼ねた手指の運動からスタートしました。

 

頭を使いながら指を動かすことで

脳の血流が10%以上増加すると言われており

認知機能の維持や集中力の向上に役立ちます。

 

参加者からは

「考えながら手を動かすのは意外と難しいけど

終わった後に頭がスッキリする」といった感想もあり

楽しみながら脳を刺激できるプログラムとなりました。

 

大阪へお住まいの方へ対面レッスン

 

首・肩ほぐしと全身運動

椅子に座ってできる、首や肩を中心とした体操を行いました。

 

体を大きく動かすことが少ない方でも無理なく取り組めるよう工夫し

前進の血流を促すことを目的としています。

 

「体がポカポカしてきた」「肩が軽くなった」という声も多く

暑さによるだるさを和らげる効果が感じられたようです。

 

大阪へお住まいの方へ対面レッスン

 

姿勢改善と足裏ケアの実施

ひめトレボールを使った姿勢改善エクササイズや足裏マッサージを行いました。

 

姿勢を整えることで呼吸がしやすくなり、体のバランスも改善されます。

 

立ち上がった際には

「足裏がしっかり床についている感覚がある」との声や

「片足立ちが安定した」といった感想が多く聞かれました。

 

足裏を刺激することは

血行促進や転倒予防にもつながり、今後の日常生活にも役立つと考えられます。

 

大阪へお住まいの方へ対面レッスン

 

ツボ「足三里(あしさんり)」の紹介

リンパストレッチに加え、胃腸の調子を整えたり

足の疲労回復に良いとされるツボ「足三里(あしさんり)」をご紹介しました。

 

実際に押してみると「ここかな?」「あっ、痛い!!」といった反応があり

和やかな雰囲気に!

 

押したあとには「脚が軽くなった」と笑顔で話される方もいらっしゃいました。

ご自身の体に関心を持つきっかけにもなったようです。

 

今回の教室では、猛暑による疲労感が出やすい中でも

無理なく体を整え、参加者の皆さまに

「気分がすっきりした」「体が軽くなった」と感じていただけました。

 

大阪へお住まいの方へ対面レッスン

 

 

健康づくりは、一度の取り組みで終わるものではなく

日常に取り入れていくことが大切です。

 

今後も「楽しみながら継続できる運動」を心がけ

地域の皆さまの健康増進に寄与してまいります。

 

 

公式LINE登録してくださった方へ

脳活動画をプレゼント

 

 

大阪へお住まいの方へ対面レッスン

 

 

オンラインレッスンのご案内

毎週水曜日

20:30~21:15
お家で気軽に楽しく♪大人ダンス

 

21:30~22:15

おやすみ前の美温活リンパストレッチ

 

詳細&お申し込みはこちら

 

 

ライン インスタグラム お問い合わせ

©2023 TSUNAGARUCRAFT