私の住む大阪では、連日37℃・38℃を超える猛暑が続いています。
外に出ただけで体の芯まで疲れを感じ
体力に自信のある私でも「これはさすがにこたえる」と
実感するほどです。
そのため、高齢のお客様からよく聞かれる言葉に
深く共感しています。
特に痛みや発熱があるわけではないのに
何となく体がだるく、やる気が出ない、動きたくない———。
これは、身体が「無理をしないで」と
ブレーキをかけているサインかもしれません。
TODAY’S脳活トレーニング
今日も開いてくださり、ありがとうございます💕
高齢者さんの脳と体を元気にする
脳活ダンスの専門家 髙橋智子です
こころとからだの健幸づくりサポーターとして
元気な高齢者さんを増やすために活動しています!
髙橋智子って何してる人?
連日の高温、多湿、室内外の温度差、睡眠リズムの乱れなど
夏のストレスは知らずのうちに自律神経を乱し
心身のバランスを崩す原因になります。
特に注意したいのは「脳疲労」です。
こうした❝なんとなくの不調❞は、脳が疲れているサインの可能性があります。
「頑張りたいのに、頑張れない」時は
自分が弱くなったからではなく、脳が「休ませて」とサインを
出しているのかもしれません。
大阪にお住まいの方へ対面レッスン
こんな時こそ、意識的に「頑張らない時間」を作ることが重要です。
具体的には、次のような方法があります。
ほんの数分でも、自分に優しくする時間を持つことで
心と脳に余白を生むことができます。
大阪にお住まいの方へ対面レッスン
私自身、体操レッスンでは「ただ動く」ことだけでなく
ことを大切にしています。
参加者の皆さまからは「これくらいならできそう」
「気持ちが少しラクになった」といった感想をいただくことが多く
少しでも日常生活に前向きな影響を与えられればと考えています。
大阪にお住まいの方へ対面レッスン
「病気ではないけれど元気でもない」そんなすっきりしない体調の時こそ
しっかり自分に目を向けるタイミングです。
しんどさを我慢せず、誰よりも自分自身が
自分に優しく接してあげてください。
暑さはまだ続きますが、無理をせず
少しずつ心と体のリズムを整えていきましょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
公式LINE登録くださった方には
脳活動画をプレゼント
大阪にお住まいの方へ対面レッスン
オンラインレッスンのご案内
毎週水曜日
20:30~21:15
お家で気軽に楽しく♪大人のダンス
21:30~22:15
おやすみ前の美温活リンパストレッチ
メルマガ登録はこちらから
https://www.reservestock.jp/subscribe/156905
©2023 TSUNAGARUCRAFT